Quiz28:
フランスには、「ワインの騎士団」と呼ばれる団体がいくつも存在しますが、次のうち、実在しないのはどれでしょう?
A:シャンパーニュ騎士団
B:ボルドーのボンタン騎士団
C:ブルゴーニュの利酒騎士団
D:ボージョレ騎士団
Answer:
全て存在する
典型的な引っ掛け問題でした。
ワインの騎士団とは、その土地のワインの振興を目的とした普及啓蒙団体のことで、フランスでは70以上もの騎士団が存在します。実際に任命される人を見てみると、“ワイン界の重鎮”というより、ワインを多く買った人や著名人、多く宣伝してくれる(またはしてくれそうな)人々が叙任しているようです。もちろん、有名なソムリエや輸入代理店の店長など、ワイン関係者も多く存在し、日本でいう厚生労働省の役人クラスの人まで名を連ねる、一種の産業団体と言えるかもしれません。
そんな騎士団の中で最も古い歴史を持つボルドーのボンタン騎士団が誕生したのは、1949年。彼らのシンボルである「ボンタン」とは、ワインを清澄する際に卵白を溶くために使う木のお椀を指します。叙任式では、派手なガウンを身にまとい、メダルをもらい、晴れて会員となります。新会員たちはその後の祝賀ディナーで、既会員たちから祝福を受けることとなるのです。
そして驚くべきことに、日本の有名人もシャンパーニュ騎士団に叙任した人がいます。2009年度、本人も「どうして自分が?」と驚いたその人は、X JAPANのYOSHIKI。シャンパーニュ騎士団にYOSHIKIの名前があると思うと、なんだか納得してしまいますね。