Quiz7:
1本のワインボトルをグラスに注ぎ分ける場合、何杯分のワインとなるでしょうか?
A:8~9杯程度
B:6~7杯程度
C:4~5杯程度
D:10~11杯程度
Answer:
B:6~7杯程度
基本的にワイングラス1杯に注ぐ量は100~120ミリリットルが良いとされています。この量より多いと、グラス内の量が多すぎて香りが立ちにくいし、少ないとせっかくの場が貧乏くさく見え、またすぐ飲み干してしまいます。
量の話に戻ると、1本のワインは750ミリリットル程度なので、
・750÷120≒6杯
・750÷100≒7杯
となります。
※30~50ミリリットルは誤差、予備範囲
ワインを注ぐ際に重要なことの1つに、全員に平等に注ぐということがあります。
2~3人で飲む場合は調整しやすいので問題になりにくいですが、6人以上で飲む場合は全員に平等に注ぐことの難しさがわかります。
ベテランのソムリエでも難しい等量に注ぐというこの技術、自分自身で注ぎ分けるとわかりますが、注ぎ過ぎや注がな過ぎで人によって量が違うなんてことが良くおきます。