第1アロマGlossary-用語集-March 25, 20171116 views約 2 分スポンサーリンク 第1アロマの意味/解説 (Primary/Aromas) 第1アロマは品種アロマのことで、原料となったぶどう品種に由来します。 醗酵の間に抽出されます。 品種により、それぞれ特有の特徴があり、例えば、ボルドーのソーヴィニヨンはツゲ、カベルネ・ソーヴィニヨンはカシスの花や甘草、メルロは苺を思わせるアロマです。 第1アロマは主に、花や果実、植物の香りで構成されます。 用語一覧へ戻る CELLAR-ワインを知ろう Learn About Wine-AD スポンサーリンク