ワイン名
ソルガズム ラ・ソルガ
La Sorga Sorgasme
ワイン詳細
ぶどう品種 :
%
ヴェルメンティーノ
%
ユニブラン
%
ヴィオニエ
アルコール度数 :
国 | フランス |
地域 | ラングドック |
生産者 | ラ・ソルガ/LA SORGA ラ・ソルガは2008年にアントニー・トルテュルによって立ち上げられたワイナリーです。オーナーであるアントニーは大学で化学を専攻していましたが、 2001年にトゥールーズで起きた化学工場の爆破事故を目の当たりにし 近代化学に疑問を持ち、自然と共に生きる農業の道に進むことを決意します。6年間ベルジュラックやフィトー、コルビエール、シャトーヌフ・デュ・パプなどで栽培、醸造を経験した後、 ビオロジックやビオディナミを組み合わせたオリジナルのワインを造るため、ラ・ソルガを立ち上げます。若い彼は開業当初畑を購入できるだけの資金力はなく、 先ずは自分で畑を見て回り、ビオロジック又はビオディナミにて 栽培を行う生産者から買った葡萄でワインを造る ネゴシアンとしてそのキャリアをスタートさせました。 彼の葡萄に対する拘りは非常に細かく、買い付ける葡萄の条件として、 |
醸造 | 無添加。 醸造はテロワールの表現を目的とし、非常にシンプルに行います。発酵は全てのキュヴェで野生酵母のみ。 SO2は無添加、または瓶詰め前にのみ極少量(30-45mg/l)添加するのみです。 2015年収穫前に葡萄の木が全て引っこ抜かれるという驚愕の事態により2014年ヴィンテージで幕を下ろすこととなったそうです。 |
ワイン紹介 | 凄いエチケット、凄い名前。 樽の香りのような不思議な香り。 柑橘系の優しい酸味と微かな蜂蜜のような甘みが美味しい。 エチケットがなまめかしい。 |